釜口水門

天竜川の源流に行ってみた
釜口水門_c0051781_15591738.jpg

釜口橋と釜口水門
釜口水門_c0051781_15594328.jpg

おっと
あれは登ってみなければ
釜口水門_c0051781_16333063.jpg

赤い鳥居の下まで来たが
まだ先があったのね
釜口水門_c0051781_16334966.jpg

正一位寿命稲荷大明神
何故かここらだけ雪がない
釜口水門_c0051781_16354121.jpg

美ヶ原と霧ヶ峰かな
釜口水門_c0051781_16531768.jpg

これ以上登るのはやめよう下りるのがこわい
釜口水門_c0051781_16593632.jpg

行きはよいよい帰りはおっかね
石段はクツを横にしないと落っこちる
手すりなしおにロープ低すぎ役立たず
折れた枝を杖にした(ありがとさん)
釜口水門_c0051781_1743212.jpg

昭和7年(1932年)8月架橋
釜口水門_c0051781_1765173.jpg

釜口水門
釜口水門_c0051781_20334832.jpg
釜口水門_c0051781_20362932.jpg

天竜川の始まり
静岡を経由して遠州灘へ注がれる
諏訪湖から流れ出る唯一の川
ここがスタートラインである
釜口水門_c0051781_20451550.jpg

水門の反対側は出口の諏訪湖
構造線の地殻変動で生じた断層湖
凍った湖を見るのは初めてですよ
山裾の向こうには富士がいる
釜口水門_c0051781_22115416.jpg

しらやまさんは美ヶ原
釜口水門_c0051781_2218116.jpg

八ヶ岳方面は雲の中
釜口水門_c0051781_2316289.jpg

雲と青空と枯れすすき
釜口水門_c0051781_2317790.jpg

湖面の標高は 759m
意外と高いところにあると思った
出来れば諏訪イチと行きたいところ
周囲約16km
12km地点でリタイヤでした(時間切れ^^;)
釜口水門_c0051781_23173311.jpg

Commented by たき at 2018-02-16 09:30 x
諏訪湖に興味があるので「釜口水門」をネットで見ました。
31の河川が流入するのに流れ出るのは天竜川1本とか。「舟通し」や魚道も造って
あるのですね。湖と川とでは水面の高さが違うので調整機能も備わっているのでしょう。
「天竜川の源流に行ってみた」とあります、私も行ってみたい気持ちになりました。
行けないけど写真で楽しませていただきました。
Commented by elsur147 at 2018-02-16 21:45
>たきさん
こんばんは!
釜口水門についてお調べいただけて嬉しいです。
私には天竜川といえば、東海道新幹線からの、
速すぎて、陸橋の印象しかないのですけど(^^;)
源流が諏訪湖とは、今回の旅で初めて知りました。
水面差は3.5mほどあり
舟通し水門はパナマ運河方式だそうです。
「魚道」というのは
何とも言えない、いじらしい発想ですよねv
by elsur147 | 2018-02-13 23:34 | yama | Comments(2)

み雪ふる 越のしらやま 行き過ぎて いづれの日にか わが里を見む


by estrella
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31