岩葺石山

高水山の山頂から
根が静脈のように張り出す尾根(下り)
ロープがあってもほんの序の口
岩葺石山_c0051781_18362927.jpg

画像の左は杉や檜の植林地(多摩川方面)
右側は先は秩父地方に展開している広葉樹林
陰陽道みたいで面白かった
岩葺石山_c0051781_1839355.jpg

遠くに霞んで見えるのは秩父連山
手前の山は何山だろうか
岩葺石山_c0051781_1849697.jpg

先に書いた山頂前の急のぼり岩葺石山_c0051781_18495050.jpg

山頂ベンチは無常の日なた
岩葺石山_c0051781_18504574.jpg

善悪の知識の木か生命の木
岩葺石山_c0051781_19415244.jpg

三等三角点
岩葺石山_c0051781_207715.jpg

縦走してきた高水山v
岩葺石山_c0051781_18523794.jpg

てっぺんが平らな山が棒ノ折山(たぶん)
ここから縦走できるんだって(そのうちな)
岩葺石山_c0051781_19102471.jpg

川苔山かなー
岩葺石山_c0051781_19114062.jpg

登るのに一生懸命だったので
木を見て森を見て山を見ず(とほほ)
岩葺石山_c0051781_1912267.jpg

まあ高水山を目視しただけで良しとして
今度はノンビリしながら行ってみよう
別ルートから登るとしても
このお岩にはまた出会いたい
岩葺石山_c0051781_21295334.jpg

では惣岳山へ参りましょう
by elsur147 | 2017-05-23 22:16 | yama | Comments(0)

み雪ふる 越のしらやま 行き過ぎて いづれの日にか わが里を見む


by estrella
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31