節分万燈籠の吊燈籠

中門・御廊
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_21181187.jpg

南門前
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_22143529.jpg

藤堂高虎が寄進したもの(和泉守)
有名人ので おv と思ったのはこれだけだったが
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_2241251.jpg

江戸年間を次次見ていて面白かった
慶長ときたら関ヶ原
リーフデ号が大分に漂着したのは慶長五年
もうアダムスは日本橋にいたのかなー とか
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_2245165.jpg

元和は秀忠から家光の時代
元和ときたらキリシタンの大殉教
それと江戸時代は元和からで
慶長は安土桃山時代です
あたしは江戸時代は
関ヶ原からだと思ってました(もう家康のもんだと?笑)
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_224538100.jpg

寛文の将軍は徳川家綱(四代将軍)
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_22445633.jpg

天保でぱっと出るのは
大飢饉と 松本清張の天保図録
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_22461454.jpg

というところで話はころっと変わります
羽咋市の観光サイトを見ていたら
宿泊施設にホテルウェルネスが
能登路があった 
ホテルウェルネスといえば
大和路がなつかしい
談山神社に行った時に泊まりました
神社から明日香まで歩いた日=3
途中でこんな景色が現れる (撮ったのは去年の夏です)
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_213325100.jpg

その 「談山神社」 の漢字変換 
Google は関連項目で出てくるのだけど
書き込みだと一発変換されません
なので 談合(bs合) 山 で入れてみた 「だんごうやま」(笑)
ところで
桜井のホテルウェルネス大和路はいいとして
奈良市高畑がなぜ飛鳥路なのか

万燈籠から夜道を戻りつつ
電気煌煌にビックリな~
(幻覚かお化け屋敷かと・笑)
仏教美術資料研究センター
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_23565687.jpg

煌煌って日常ではまったく使わないけど
こういう字なのか
「いつまでも煌煌と電気付けてないで早く寝なさい」って
子供の頃よく怒られたが
煌煌と漢字で書くと勢いがない(笑)
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_0231381.jpg

しかし敵も然る者
頭からすっぽり布団にもぐり
懐中電灯で本を読み
(そこまでするバカ)
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_0223262.jpg

先の仏教美術資料研究センターを
お昼に通りがかりに撮った裏側
夜に同じ建物だとすぐには分からなかった
節分万燈籠の吊燈籠_c0051781_0143230.jpg

「子供のくせに」
これも今時は事と次第によっては問題発言なのか
とか個人の事情を一般化するのはやめましょう
(帆いく円お知多^^;)
ニュースで否が応でも耳に入りフカイである
どうしてフカイなのかは分かりません
by elsur147 | 2016-03-26 01:25 | climatnara | Comments(0)

み雪ふる 越のしらやま 行き過ぎて いづれの日にか わが里を見む


by estrella
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31