卯辰山寺院群

卯辰山は金沢城の卯辰(東南東)ではなく
鬼門である(守護ですな)
卯辰山とは。金沢港から卯辰にあたる 「宇多須山」 を
近江商人らが命名したとか
ちなみに近江町市場も近江商人の定住によるとか(説)
(ex. 高取町の土佐街道)
卯辰山寺院群_c0051781_19173049.jpg

寿教寺(安政の泣き一揆で処刑された村人を弔う寺)
卯辰山寺院群_c0051781_19155580.jpg

ひもじいわいねー; と口々に叫んだという
卯辰山寺院群_c0051781_1916891.jpg

続いて長谷寺ゆかりの観音院へ
卯辰山寺院群_c0051781_19161925.jpg

坂をあがって石段あがって曲がってまた石段と
そこそこ上りましたー
あそっから左に曲がるときっとまた石段だよね とか
詐欺みたいだよねとか(笑)
卯辰山寺院群_c0051781_19163084.jpg

花もいいけどやぱ緑v
卯辰山寺院群_c0051781_19164086.jpg

墓石が十一面観音様w
卯辰山寺院群_c0051781_19165493.jpg

長谷山「観音院」
ご本尊の十一面観音は長谷寺の観音様と同木と伝わっている
芋掘藤五郎が行基菩薩にお願いして彫っていただいたそうだ。
リンク先に書いてあるが嫁の出身は初瀬であるv
卯辰山寺院群_c0051781_1917658.jpg

日中でも独りで歩くにはおっかないかも
卯辰山寺院群_c0051781_19171717.jpg

こちらは東山蓮如堂の蓮如上人
卯辰山寺院群_c0051781_19174836.jpg

頼もしく暖かそうな袂であった
卯辰山寺院群_c0051781_19181394.jpg

三十三観音巡りv
卯辰山寺院群_c0051781_1919842.jpg
卯辰山寺院群_c0051781_19194671.jpg
卯辰山寺院群_c0051781_192064.jpg

宝泉寺の土地は二代利長が寄進したとある
卯辰山寺院群_c0051781_19205039.jpg

建立の際、利家が出陣のとき身につけていた
(兜に納めていたらしい)
摩利支天像を納めた と伝わっている
兜に入れていたくらいなので
小さいも小さい 一寸八分(5.4センチ)
卯辰山寺院群_c0051781_19224296.jpg

宝泉寺の境内から市内を眺めている
低い山々の裾野あたりが石川線の曽谷である(そだに)
山のあちら側を 山に沿って走っていくわけ
(それで誰が分かるもんか)
アーチ型の橋は天神橋 (最初に訪れた寿教寺が近い)
だいぶ上ってきたのが分かるかな
卯辰山寺院群_c0051781_19231642.jpg

モリモリは兼六園と金沢城など
卯辰山寺院群_c0051781_19242794.jpg

えーと バスが走っているのが見えますか
橋が浅野川大橋で国の重要文化財で
これがあ?と感じるのは犀川大橋と一緒な
(はりまや等、橋の三代ガッカリというのもあるが)
長崎の眼鏡橋には心底ガッカリした(笑)
卯辰山寺院群_c0051781_19244427.jpg

パパはフランス語で papa
家では二人ともあたしたちに対して
自分たちをパパママとよんでいたが
母は不機嫌になると 「私」 と=3
「これからは "私" と言いますからね」 と宣言し(笑)
いわゆる 母でも妻でもなく 「私」 ってわけだが
それもほんの瞬間湯沸かし器v
Mon Pere ce Heros (*^^*)
卯辰山寺院群_c0051781_19301044.jpg

五本松とヒコーキ雲
卯辰山寺院群_c0051781_19475576.jpg

by elsur147 | 2015-07-11 00:35 | sato | Comments(0)

み雪ふる 越のしらやま 行き過ぎて いづれの日にか わが里を見む


by estrella
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31