続々・かぎろひ様の歴史探訪

木之本町から。雨のテクテクは天香具山中腹を目指す也
大和三山であたしが頂上まで登ったことがあるのは畝傍だけ
ところどころ紅葉が残っていた 雨の風情も手伝ってv
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_1428417.jpg

おや右は頂上 今回は雨で中止だが 掟破りがいたもよう
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16363570.jpg

ウワサでは香具山の頂上から畝傍が見えると聞いている
耳成の頂上は視界が全く効かないらしい(さもありなん)
してあれは。畝傍山か耳成か ちょっと微妙な三角形(笑)
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16361019.jpg

天岩戸神社
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16373481.jpg

毎年新しい竹が7本育つ代わりに
別の7本が枯れるという 「竹7本の不思議」 は不思議だね
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16373669.jpg

しかもその7本の竹に触れると お腹が痛くなるらしい
(7本全部に なのか そのうちの何本なのかは不明)
写真を撮ったらバチがあたりそうなおどろおどろしい雰囲気
PCに取り込んだとき なんか写ってんじゃないかと思った
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16375632.jpg

拝殿はいたってフツウ
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16375254.jpg

岩戸のホビットw
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16381440.jpg

奇妙な木だね 一瞬バオバブかと思ったけど
外来種ではないとセンセイは仰っていた
あんたは何かにつけて星の王子様だ (発想が貧困ですいませんね)
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_1638916.jpg

ミルク工房にて休憩v 夏とか寒くない時期にまた来たい
そしたら絶対ぜんざい+ソフトクリームだ
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16383380.jpg

いい案配にハタがw  
知らない人が見たら
何の歴史かと思われそうな
酪農とか(思わない思わない・ちっちっち)
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16503563.jpg

さて~
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16392596.jpg

この道を今までに
天香具山を真正面に見ながらこの道を
何回くらい走ったかな
桜井から巡る明日香の思い出が~
めくるめく思いがこみあげるーーー(溜息、、
この光景を眺めるのは
この日が最後ではないけれど。
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16392153.jpg

耳(何ゆえバッサリ?笑)
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16394519.jpg

みわやま~~~~(ラブラブvvv
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_16394283.jpg

雄々し畝傍w
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_2365437.jpg

飛騨町はなんで飛騨?岐阜と何か関係が?
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_1640543.jpg

で。本薬師寺跡に向かいますのさ
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_2384736.jpg

道なき道を(笑)
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_1640225.jpg

本薬師寺で撮った写真はもみぢだけ
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_23123771.jpg

もみぢ超しの雄々し畝傍と
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_23161655.jpg

もみぢの石段
続々・かぎろひ様の歴史探訪_c0051781_23172256.jpg

かぎろひ様の歴史探訪はここまでです。
あたしはここから徒歩で南下する予定でいたのですが
明日香までお送りしますよv という親切な方がいらして(感謝感謝w
日没間近の無謀さを諭されつつ(^^;)
(そうそう 暗くなったら地図見えないって)
その番外編は年内にw
by elsur147 | 2014-12-28 00:16 | climatnara | Comments(0)

み雪ふる 越のしらやま 行き過ぎて いづれの日にか わが里を見む


by estrella
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31